2016-01-01から1年間の記事一覧
12月に入り、だんだん年末モードですね。 遅ればせながら、11月27日の交換会は、 沢山の方に来場頂き、ありがとうございました。 総来場者200名、交換された方は、57組! 開場前から、沢山絵本を抱えた方が並び、 その列は、しばらくは途切れませんでした。…
お待たせしました! 今度の日曜日11月27日は皆さん待ちに待った絵本バンクの大きな交換会です。 この日のために準備した新品絵本のテーマは・好きな絵本・ 人気作家絵本からマニアックな珍しい絵本までドーンと取り揃えました。 セルバ2階センターコートにて…
お知らせ 11月12日(土)・13日(日)、 塩釜市で開かれる「しおがま絵本村」というイベントに 絵本バンクも参加させていただくことになりました。 絵本の交換会日時は次のとおりです。 12日(土)13時〜15時 13日(日)11時〜14時 亀井邸…
え?もう雪マーク? 毎日の天気予報、気温の数字に驚く。 冬が駆け足で近づいてくる気配。 たまご部屋は、季節を先取りして、 (もう、セルバ内も、クリスマス一色ですが) クリスマスのウォールアートできめてみました! 自画自賛ながら、かわいい…。 費用…
10月25日の絵本のたまごは、 大人7人&子ども6人の来場がありました。 スタンプ交換は、1組(1冊)、 スタートブック交換は、1組(2冊)でした。 今回のたまごはいつもよりのんびり静かな感じで、 私たちスタッフも、お母さんとおしゃべりしたり、…
本日の来場者 大人 9人 子供 9人 スタンプ交換 1人 スタートブック 1人×2冊 連休明けの今日もたまごの日を心待ちにしていたという女の子と お母さん、ロディルームで今知り合って誘って来ましたという 常連さん、ハロウィンの飾り付けを家で真似したいから♡…
本日の来場者大人 14人 子ども 13人スタンプ交換 7人 スタートブック 1人 初めての方も半分くらいいらっしゃいました。 ありがとうございます。 スタンプ交換で、先日来た時にあった絵本がタッチの差で 交換されてしまった〜なんてことがありました。 残念!…
9月8日、今年度2回目の絵本交換会が、 セルバ4Fコミュニティルームで開催されました。 27組42名の方が来場し、144冊の絵本が絵本バンクに入ってきて、 117冊の絵本が、皆さんの手元に渡っていきました。 今回のテーマは「絵本でめぐる日本のたび」。 毎回、…
8月23日の絵本のたまご。 来場者は、大人9人&子ども12人、 スタンプ交換は1組(2冊)、 スタートブックの交換は2組(4冊)でした。 子育て教室?イベント?の帰りだったのか、 今回は、1歳から1歳半くらいの歳の近いお子さんで賑わいました。 …
こんにちは。 絵本を読む小さな場所「絵本のたまご ぱっかんわれた」(たまご活動)をセルバで開きました。 今日は、大人9人、子ども10人が来てくれました。 スタートブックは3組→6冊 スタンプ交換は 6組→6冊 このたまご活動では、小さな子どもに絵本を3通り…
こんにちは。 絵本を読む小さな場所「絵本のたまご ぱっかんわれた」をセルバで開きました。 今日は、大人8人、子ども11人が来てくれました。1〜3才の誕生月に来てくれたお子さんに絵本を2冊プレゼントする スタートブックは2組→4冊遊びに来た回数が2回ごと…
7月12日の・絵本のたまごぱっかんわれた・は 大人11人 子供9人 スタンプ交換ファーストブックは0冊でしたが ご自由にBoxからそれぞれ好きな絵本を選び持ち帰られました。 絵本バンクのイベントでは交換不可だけど、思わぬ名作や母の友などが 入っていてある…
今日は 大人6人 子ども7人(もう少し多かったような気もする。。) 雨にもかかわらず、ありがとうございます。 スタートブック 1組→2冊 スタンプ交換 2組→2冊 今回も初めての方 また交換会に来て→たまご部屋の存在も知り遊びに来てくれた方も。 久しぶりにパ…
とうとう、梅雨入りした、仙台地方です。 噂によると、今年の梅雨明けは、遅めだとか…? しかも、例年にない猛暑だとか…? 今年の夏は、短く、太いのかな? 夏を待ちきれない! そんな気持ちをテーマにした、6月5日の交換会。 久しぶりのセンターコート。…
今日は大人8人 子ども8人前回に続きのんびりした一日でした。 スタートブックは3組→6冊 スタンプ交換は 3組→3冊 8組のうち、5組は初めての方 1組は スタートブックをインターネットで見てきてくれたのこと。 なんとな〜く泉中央の方が多いのかなと思っていた…
5月14日の絵本のたまご。 GWのお出掛け疲れ?でしょうか、 お客さまも少なく静かな「たまご日」でした。 来場者 大人2名&子ども2名 スタートブック交換 4冊(2名) ポイント交換 2冊(2名) お子さんにピッタリの素敵な絵本を選んで行かれました…
今日もたくさんの方が来てくださいました。 ありがとうございます。大人 11人 子ども12人スタンプ交換 5組→5冊 スタートブック 4組→8冊 すっかり顔ぶれも変わり、また絵本のたまごも新しく変化していきそうです。お部屋も“新緑”に。 6月のイベントのテーマ “…
絵本紹介 空前回、この季節にピッタリのさくらの絵本に感化され 家にも春らしい絵本あるかなと探し出したのがこの一冊。 ー ハーニャの庭で ー どい かや 作 小さな家の小さな庭にハーニャという子猫が住んでいる。 小さな畑と小さな池と何本かの果物の木が…
3月22日の絵本のたまごも大賑わいでした。来場者は、大人14人&子ども19人! スタートブックの交換絵本は11冊、 ポイントでの交換絵本は6冊でした。 今回は、0〜1歳くらいのお子さんが多かったと思います。 この春、入園でたまご部屋から巣立っ…
朝晩は寒いけど、日中は春の陽気を感じさせますね。 3月7日のたまごの日も、暖かい日。 暑くて、上着も脱いでしまう! お出かけしやすくなったせいか、なんと、15組の親子さんが! パパと二人で、ふらりと立ち寄られたお子さんも。 (また来てね!)スタンプ…
絵本紹介 空 ◀ 絵本で巡る❓❗地下鉄東西線 ▶いかがでしたか? 小さい会場での小さい交換会でしたが、いつもー絵本のたまごぱっかんわれたー に来てくれるご家族、お友達ー絵本バンクーのイベントを心待ちにして 交換する絵本を沢山集めて持参してくれた方々で大盛…
2月9日の絵本のたまご。 寒い日だったからか、会場してからは、しばらくのんびりムード。 スタッフが交換会のディスプレイなどをしているうちに、 ひと組、ふた組と集まり、いつの間にか賑やかに。 最終的には11組の親子さんが来場してくださいました。 スタ…
1月26日の絵本のたまごは先日の雪もだいぶとけ、たくさんの方が来てくださいました。 おとな 12人 こども 14人 スタンプ交換 2組2冊 スタートブック 3組6冊 一番の来場者はご夫婦と男の子。 先日も来てくださった育メンパパ。 読み聞かせも上手で、二人でこ…
本日も初めましての方々が沢山遊びに来てくれました。 大人13人、子供14人、スタンプポイント交換5人 ファーストブック6冊をお渡しする事が出来ました。 BABY BООK BОX HELEN ОXENBŪRRY’S 絵本紹介 空 その中に赤ちゃんを抱えて大変そう…
昨年の絵本のたまごは、たくさんの方に来ていただき、 私たちスタッフも楽しい時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。 今年も、皆さんが素敵な絵本と出会えるよう、 絵本バンクの活動を通じてお手伝いできればと思います。 今年もよろしく…