絵本バンクの絵本棚

絵本バンクの絵本棚

2010-01-01から1年間の記事一覧

わたしのワンピース

早いものでもう少しで新年を迎えますねー そしてそんな来年は卯年です! ってことでウサギが主役の絵本を紹介します。 私が幼い頃何度も読んだ絵本です。 『わたしのワンピース』 空から落ちてきた白い布でワンピースを作ったウサギさん。でもそのワンピース…

絵本のグッズ

その1 ブレーメンの音楽隊の絵本はいろいろな作家が書いています。 前回のイベントでは、5人の作家の絵本を選定しました。 登場する4匹の動物達やのどかな風景画どれも好きです。ブレーメンの音楽隊のストラップのビーズキットを見つけたので作ってみました…

呼吸の絵本

「師走」の語源は年末で皆忙しく、普段走らない師匠(僧侶)さえも 忙しく走り回る月だからという解釈が一般的なようですが、他に、ゆったりと 春が来るのを待つという意味から「春待月(はるまちづき)」とも呼ばれるそうです。 なんて情緒ある言葉かと思う…

第11回絵本の交換会@セルバが終わりました。

来場者は閲覧日(11/13)が215人、交換日(11/14)が225人でした。 沢山のご来場ありがとうございました。 今回、宮城学院女子大学生活文化デザイン学科2年生が インテリアデザイン演習の一環で製作した 子供が絵本を読むためのベンチを置かせて頂きました。…

土佐藩の絵本

寒くなりましたね。 先日、富谷にある山に囲まれたカフェに行ったら、まきストーブで室内がポカポカあたたかく、コーヒーもおいしくて、寒い季節も悪くないなぁと、まったり。 築100年にもなる民家なので、通っていた小学校が100年以上前の木造校舎だった私…

しんせつなともだち と ゆきのひのおくりもの

11月13・14日に開かれる絵本バンクイベントのテーマのひとつ「元をたどれば同じおはなし」。 購入冊数の関係で惜しくも落選したおはなしをご紹介します。 「しんせつなともだち」 福音館書店 ファン・イーチュン 作 村山知義 画 「ゆきのひのおくりもの」 パ…

とても小さな大人の絵本「げんきになって」

テーブルクロスをモチーフにしたような絵に一目で惚れ、語りかけてくれる詩に二度惚れ(というより、深い感動です。)。 今、とてもしあわせな人にはちょっと不向きかもしれません。こんな自分でもどことん落ち込んだ時がありました。どこでどうやって手に入…

絵本を読むための段ボール家具

前回の7月の交換イベントでは、宮城学院で設計を教えられている石井先生のスタジオで作っていただいた「子供が絵本を読むためのベンチ」を展示しました。 当日、のびすく泉中央さんのスタッフさんが、イベントを見学していただいたときに、偶然、このベンチ…

泉マルシェは大盛況でした。

昨日(9/26(日))、泉マルシェに参加させてもらいました。当初、開催予定だった土曜日は台風の影響で中止となり、日曜日の開催となりました。日曜日は、前日とうって変わりお天気も良く、暑かったです。 開始前からお客さんに来ていただき、10時過ぎには相…

絵本の処分市@泉マルシェ

昨年、大好評だった泉マルシェ!今年も絵本バンクは参加させてもらいます。昨年、絵本バンクのブースも予想以上に売れて(冊数的に!)、びっくりしました。今年も、ある程度の期間、在庫として残っている絵本をお売りします。今年も言い値でお売りしますが…

絵本の丘美術館

夏休みに、栃木県那須郡にある“いわむらかずお絵本の丘美術館”に行ってきました! 子供たちも私も大好きな“14ひきのシリーズ” ショップにはたくさんの、絵本のほか絵はがき、パズルなどなど! “とっくんトラック”もありました!ほしい〜とおねだりされました…

大千世界の生き物たち

私は、築90年の古ーーーーい家で育ちました。 家じゅう、ギシギシのガタガタで、遊びに来た友達にも「今までお化け屋敷なのかと思ってた」と言われたくらいです。 そんな家に怖がりの私。 突然ドアがバタンとなれば 「ポルターガイストかもーーー!」 背中…

ピーターラッビットとその仲間たち

ビアトリクス・ポターは動物を描くときは必ず実物をスケッチして描きました。 擬人化されている動物達は生き生きとして愛らしいし、どのストーリーにも 主人公を通して様々な教訓が入っているから物語として読むのも面白い。 シリーズ23冊の中で、私のお気に…

世界で一番の贈りもの

切なさに心が震えて涙がこぼれおちる…。いつも、この絵本を読むとそうなんです。どうしてかなぁ…。 秘密の引き出しで見つけた一通の手紙。第一次世界大戦の最前線で戦う兵士・ジムが妻にあてて書いたその手紙には、信じられないような出来事が記されていまし…

ニュージーランドからの絵本

絵本バンクでは、いまご覧頂いているブログやホームページを開いています。 小さな団体のホームページですが、もちろんインターネットなので、当然のように世界中とつながっています。 昨年、ニュージーランド(NZ)に住んでいる方(日本人)が、なんと、こ…

娘と選んだ夏の絵本

夏ですねぇ。暑いですねぇ。 皆さん、毎日、どのようにお過ごしですか。 冷蔵庫の扉が一日に開閉する回数を自由研究のテーマにしてもいい位、今年は、パタンパタンしてます。今回の絵本は、バテぎみの私にかわって、娘(15歳)が家の本棚から3冊選んでくれ…

つくってみよう!へんてこピープル

今年の夏は暑いですね。 夏休み、海やプールも楽しいけれど、暑い日は お家でゆったりと工作なんていかがですか?今回紹介する絵本は、ツペラツペラという二人の ユニットが作るおもしろワールドです。 新聞紙やあきびんやビニール袋など身近なものを 作って…

絵本の交換会2010初夏が終わりました。

第10回絵本の交換会@セルバが終わりました。 来場者は閲覧日(6/19)が151人、交換日(6/20)が228人でした。 沢山のご来場ありがとうございました。閲覧日は宮城学院女子大学生活文化デザイン学科3年生が インテリアデザイン演習の一環で製作した 子供が絵…

生誕百年!

絵本作家マーガレット・ワイズ・ブラウンは今からちょうど100年前の5月に生まれた。 美しく、背が高く、みずみずしさにあふれ、センスが良く、洗練された人…、と『ライフ』誌に、べた褒めされている。 写真を見ると本当にハリウッド女優のよう。42歳で若…

ちいさいモモちゃん にんぎょうえほん 作:松谷みよ子

小さかった頃、新しい傘を買ってもらったときに限って、 お天気続きだったことってありませんでしたか?このえほんに出てくる モモちゃん もその一人。 あめこんこん ふってるもん うそっこだけど ふってるもん あめふりごっこ する もん よっといで (本文…

偶然 藤城清治さんの展示&サイン会に行く事が出来ました。 そこで この「ぶどう酒びんのふしぎな旅」に出会いました。 人との縁も そうですが 最近は 絵本との出会いも とても不思議な必然を感じます。この本はアンデルセンの名作だそうですが 私は 初めて…

絵本バンク10 2010初夏

今年度、最初のイベントが6/19(土)と6/20(日)にセルバであります。閲覧日が6/19(土)、交換日が6/20(日)です。今回は、これまでに交換・寄付して頂いた絵本からお薦めの絵本を展示します。 ニュージランドで家庭文庫をされている方からの赤ちゃん向け…

項羽 大玉の赤い花

「能の絵本」シリーズの中の一冊で本格的日本画の絵本を探している方必見です。 片山さんは観世流家元の能楽師で文化庁芸術祭新人賞など受賞していて、白石さんは日本画家で絵の方は筆の確かさを感じます。中国の古典三国志の中でも有名な英雄「項羽」の生涯…

絵本のたのしみ

「てんとうむし がんばれ」 てんとうむしが一匹。風に飛ばされ、飛ばされ、飛ばされ… やっと花のうえに不時着。めでたし、めでたし。 この絵本、これでおしまい。 クライマックスもオチもない。 でも、それが逆に可笑しくて、読むたび大笑いしてしまう。 母…

山本容子さんの白雪姫

グリム童話の代表的な話“白雪姫” 内容は覚えていますか? おきさきがたくらんだ?小道具?は、くし、むねひも、りんご。あらためて言われると少し考えたりしませんか?最後は?王子さまと白雪姫は幸せにくらしました〜でおしまいの本も多いのでは。でも高津…

『任意の点P』

昨年夏、せんだいメディアテークで開催された「青葉縁日3」に絵本バンクが出展した時、1Fの売店で『任意の点P』という本を見つけました。 難解なタイトル、大学教授の作品…? あーこれは凡人には理解できない本なのだろうと思いつつ、開けてビックリ!観て…

版画 のはらうた

「のはらうた」って、ご存知ですか? のはらのみんなが作った詩を代理人の「くどうなおこ」さんが書き留めて詩集にした、という設定の小さな詩の本です。カルタや絵本など、色々な形で出版されているのですが…今日は、私が持っている「版画 のはらうた」をご…

絵本のおすそわけ

2010年3月19日、泉区にあるミッキー保育園泉中央園さんに絵本のおすそわけ(寄付)をしてきました。0〜2才児が多いと聞いていたので、赤ちゃん絵本を中心に中古・新品の絵本70冊を選びました。ちょうど、お昼寝タイムでこっそり入って置いてきましたよ。 そ…

ピカピカの一年生のための絵本セレクト

4月に入り、私たちの周りでは様々な「新しいこと」が始まりましたね。 入学や入社は新しい環境に慣れるまで緊張の連続なのではないでしょうか? 特に新小学1年生は、本人も親も不安だらけ。自宅から学校までの道のりは、大冒険かもしれません。今回は、そん…

ぼく おかあさんのこと・・・

この絵本、母親としてはちょっと耳の痛いところを上手くついています!が面白いっ! 4歳になる娘がいる私へ、母からプレゼントされたのですが・・・・・。 「お母さんのこときらい」って、ふんっとする「ぼく」の表情が、怒ったときの娘とそっくり! 娘と一…